【English】
Sharing is caring ! Sharing a total of 3 posts of ca_seikatsu will give you one free entry to wasabi’s indoor language exchange.
1. Share one ca_seikatsu’s post on your Instagram Story during this event is happening (a comment about the post is appreciated ! )
2. mention @ca_seikatsu, so that I can count
3. the event host will reply and confirm your sharing
4. After the 3rd sharing, show your DM history to the event host for one free entry (your 4th event will be free)
* one person can share one post per event

【日本語】
カナダ生活事典の投稿を3回シェアたびに言語交換の参加費が1回無料!
1.イベント時間内に、ストーリーにカナダ生活事典の投稿をシェアする
2.その時に、@ca_seikatsu をメンションする (1言コメントを添えてもらえると嬉しいです!)
3.ca_seikatsuから確認のメッセージが届く
4.3回目の確認メッセージをもらったら次回イベントの参加料が無料になります! (4回目のイベントが無料になります)
*1回のイベントにつき1投稿のみシェア可能


発音の徹底
どんなに単語や文法を知っていても、発音が違っていたら通じるものも通じず、もったいないです。発音、フォニックス、音のつながり、リズム、を正しく反復練習して鍛えていき、英会話力の土壌を作ります。

文法の感性
文法は単なるルールではなくて、思考パターンだとだと考えます。これを、感性と呼んでも良いかもしれません。1つ1つの文法の裏にある感性を丁寧に解説し、英語圏の人と同じ目線を手に入れることを目指していきます。

自信の構築
同じ日本人なのに英語圏の人に好かれる人がいるのはなんでだろう?大きな理由は、自己主張文化の強い英語圏で埋もれないだけの自信を持っているからかもしれません。「英語を話すと人が変わったみたいだね」と言われるように、文化的理解も深めていきます。